QC PRO EXをインストールしたらオブジェクトエラーメッセージが出る。
正しくインストールされていない場合や、一旦インストールしたがアドイン登録を残したままアンインストールした場合などに表示されます。 その際は「アドイン」から […]
正しくインストールされていない場合や、一旦インストールしたがアドイン登録を残したままアンインストールした場合などに表示されます。 その際は「アドイン」から […]
[Ctrl]キー押下による繰り返し回数にはExcelの機能制限があるため起こる現象です。 指定した取込範囲には「INTAKE○○」という範囲名が付けられま […]
同時に複数の検査表(ファイル・シート)を立ち上げた場合、QC PRO EXではアクティブなシートのみにデータが入力されます。他の検査表に入力したい場合はパ […]
一度設定して保存すれば、ファイルに記憶されますので変更をかけなければ毎回の設定は必要ありません。
QC PRO EXのインストールフォルダの中に、検査成績書サンプル(Excelファイル)が添付されています。サンプルファイルには最大、最小、平均、標準偏差 […]
ソフトウェア1本につき1ライセンス(1PC)ですので、インストールは1台のみでお願いします。 移設などの際にはパスワード再発行の申請を行ってください。 ※ […]
QC PRO シリーズはテレメジャーのために開発されたソフトウェアなので、テレメジャーには最も適していると言えます。従って、セットで導入していただくのがお […]
「QC PRO シリーズ」がサポートしている通信機器の種類は下記です。 テレメジャーⅡ受信機(ベクトリックス㈱製) ・DR-200U/R/D ・DR-20 […]
QC PRO EXのインストール環境は製品情報の動作環境と制限事項でご確認お願い致します。
Excelのメニューから[ツール(T)]-[マクロ(M)]-[セキュリティ(S)]を選択し、[信頼できる発行元]タブの『組み込み済みのアドインとテンプレー […]
判定条件で「基準値と公差の数値が精度に合っているか?」「下の公差にマイナスが付いているか?」をご確認下さい。 判定条件の変更は「QCProEX」メニューの […]
あらかじめ公差などを設定することでパソコンの音と赤文字で合否判定ができます。 またIDごとに判定音の設定もできます。
下記フォルダに書込み権限を与えて下さい。(プロパティ→セキュリティ→Everyoneを追加してフルコントロールにする。) [32bitOSの場合] C:P […]
赤いランプが点灯している場合、受信機ではデータを受信していると考えられます。 受信機~パソコン~ソフトウェア間で設定などに問題がないか、以下の手順に従って […]
「QC PRO EX」はExcelアドインソフトなので、Excelで作成した帳票であれば、そのまま使用可能です。 これまで使用していた帳票のセルにID番号 […]
Excelファイルのシート名が『検査表』『判定条件』『判定箇所』となっていることを確認してください。 シート名が正しい場合、判定条件が正しく記入されている […]
【取込範囲の変更】 すでに設定されているID番号で取込範囲を再設定すると、再設定された範囲がそのIDに対応する新たな取込範囲に変更されます。 【取込範囲の […]
Copyright(C) Vectrix Corporation All rights reserved.
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
正規販売代理店以外からの購入品に関しては、一切の責任を負いかねますのでご注意下さい。