テレメジャーはデジタル測定機器に無線送信器(トランスミッタ)を取り付けて、パソコンに接続された受信機(データレシーバ)を経由し、測定データをパソコンに自動入力するためのシステム機器です。テレメジャーII は、世界共通周波数の2.4GHz帯を使用、通信距離もテレメジャーの約5倍、受信機番号の設定で、 最大12800台の測定機器を識別することができます。また、データトリガが可能で、受信機側からもデータ要求ができます。USBタイプの受信機なら、ACアダプタ不要です。いろんなメーカーの測定器に接続ができるので検査表作成も簡単にできます!

⇒adobeのサイトからFlashPlayerをダウンロードする。
- Flash動画に対応していない機器(iPhoneなど)では再生できません。
- Windows 10 で Microsoft Edgeをご使用の場合、Flash Player が組み込まれていますのでインストールの必要はありません。Microsoft Edge の設定でFlashを有効にしてください。 → Edge で Flash を有効にする方法
テレメジャーIIの基本的な構成
テレメジャーIIシリーズの製品
テレメジャーII データレシーバー:DR-200U/R/D - 測定データを受信しパソコンに自動入力!世界共通周波数で活躍の場が広がります。 送信器側のIDは従来通り手元のスイッチで0~99の… …続きを読む
テレメジャーII トランスミッタ:TXGシリーズ - 世界共通周波数(2.4GHz)で、測定データをパソコンに無線送信!双方向通信、データトリガ、インターバル送信などの高機能設定も可… …続きを読む
テレメジャーII 超小型レシーバ:DR-200mini - DR-200Uの機能を絞り込んで、データの取り込みに特化したリーズナブルな受信機です。コンパクト設計なのでノートパソコンやタブレ… …続きを読む
テレメジャーII が対応するRS-232C出力付測定器 - RS-232C出力付測定器の場合は、測定器付属のPC接続用ケーブルにトランスミッタ(TXG-RS、TXG-RSQ)を接続します。… …続きを読む
テレメジャーII 周辺機器 - テレメジャーII に対応したスイッチやバッテリーなどの周辺機器です。 ※製品によっては受注生産のため、通常よりも納期がかかる場合… …続きを読む
USB対応トランスミッタ(TXG-USBM) - TXG-USBMはマグネスケール製USBゲージのデータやバッファロー製USBテンキーボードの入力値を受信機(データレシーバ)を経… …続きを読む
テンキートランスミッタ (TXG-TEN) - TXG-TENはテンキーで入力した数値を無線伝送する機器です。 関連商品 …続きを読む