QC PRO CX(測定機器校正管理システム)

測定器の校正を台帳やExcel管理からシステムに変更すれば、これまで膨大な時間を要していた管理を簡素化できる上に
回収漏れを防ぎ、トレーサビリティを簡単に構築できます。品質管理に特化した当社であるからこそ成せる業です!

QC PRO CXはこんな方にピッタリ!

  • メーカーに校正を依頼すると費用がバカにならない
  • 自社校正したいけどイマイチ要領が判らない
  • Excelや台帳での校正管理だと回収漏れが出てしまう
  • お客様への資料提出に時間がかかっている
  • 有効期限が切れた測定器を見逃したことがある
  • 校正管理をシステム化したいが、費用とマンパワーが心配
  • 信頼できるソフトメーカーに依頼したい
製品名
QC PRO CX(QC PRO CX) ※現在のバージョンはVer.1です。
システムの流れ
QC PRO CX発売パンフレット
  1. 基本情報の登録
    (タイトル・コード・社員・部門)
  2. 校正基準の登録
    (校正作業で計測した測定器の判定基準)
  3. 計測器情報の登録
    (管理対象の計測器機基準ゲージの登録)
  4. 校正作業・校正結果印刷
    (回収指示書発行・校正作業・校正結果印刷)

QC PRO CXのオプション

<QC PRO CX Server>の特徴

  • データベースの自動バックアップ機能(最大8回/日)…バックアップ作業を決まった時間に実行することができます。
  • 校正回収指示書のメール送信機能…指定メールアドレスまたは保管責任者宛てに、回収指示書をメールに添付して送信します。メール送信日および校正期間を自由に設定することができます。

<QC PRO CX Manager>の特徴

  • QC PRO CXのユーザー毎に各機能の使用制限をかけることができます。
  • QC PRO CXの使用時にID・PASS入力を設定することができます。

測定機器校正管理システム「QC PRO CX」とデータベース用ソフト「QC PRO CX Server」、クライアント管理用ソフト「QC PRO CX Manager」の紹介動画

標準価格(税抜き)
¥500,000~ (詳細はお問い合わせ下さい)
動作環境と制限事項
サポート
QC PRO CXのサポート詳細はこちらをご覧ください。
  • 改良のため予告なく変更する場合があります。
  • Windows,Excelは、Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
  • 高度なロット管理やQC管理は、別売の弊社製品「QC PRO」をお勧めします。
get_adobe_readerPDFをご覧いただくためには『Adobe Acrobat Reader(無料)』が必要です。
⇒AdobeのサイトからAcrobat Readerをダウンロードする。
よく見られているFAQ
QC PRO CX (5)
製品名 QC PRO CX

測定器と基準ゲージを結びつけ測定器だけでなく基準ゲージも購入時からの校正記録が管理できます。

製品名 QC PRO CX

Excelでレイアウトを決めて発行することが出来ます。

製品名 QC PRO CX

特に制限はありません。
※データベース(SQL Server)のライセンスが必要になる場合がございます。

製品名 QC PRO CX

重さ、温度、湿度などの数値で校正するものは可能です。

製品名 QC PRO CX

随時ソフトのアップデートやバージョンアップを行います。
ご要望があればお気軽にご連絡をください。