テレメジャーII 受信機などから送信された測定データをExcelシートに直接取り込むための専用アドインソフトウェアです。全てのテレメジャー受信機に対応しており、測定しただけで瞬時に検査成績表が作成できます。

受信と合否判定はパソコンの音とNGの赤文字で確認でき(合否判定機能)、判定音やキャンセル音の任意の設定も可能です。ID番号機能によりワークシートの取込範囲と取込順序も設定ができます。あらゆるRS-232C出力付測定器に対応しており、通信モニタ機能と通信条件設定機能により有線での自動入力もできます。(COMは同時に4ポートまで設定可能)
また、従来のQC PRO EXではできなかった手入力による判定と計算式の結果による判定も可能になり、基本機能に加え ①RS-232C有線コマンド要求 ②PCトリガー ③パトライトのオプションを付加することもできます。
- 基本ソフト¥98,000 + 初年度サポート費(必須)¥20,000
- オプションソフト ①コマンド要求¥50,000 ②PCトリガー¥100,000 ③パトライト(お問合せください)
※古いトランスミッタ(2014年以前製造)の場合、基板がPCトリガー機能に対応していない場合があります。
- 動作OS:→ソフトウェアOS対応表
- Excel:2013~2024(64bit版/32bit版)または左記に相当するMicrosoft 365のExcel
※OfficeRTは非対応
※Microsoft Officeには「ストア アプリ版」と「デスクトップアプリ版」がありますが「ストア アプリ版」はCOMが利用できないため、QC PRO EX Plusが動作致しません。 - CPU:インテル(R) Core i5 相当以上
- ハードディスク:Cドライブに2GB以上の空き容量
- Microsoft .Net Framework:4.6.1以上
- メモリ:4GB以上
- Microsoft社のサポートが終了したOS 及び Officeの環境下に於ける弊社製品使用につきましてはサポートの対象外になります。
- 改良のため予告なく変更する場合があります。
- テレメジャーは、日東工器株式会社より弊社に営業譲渡された商品です。
- Windows・ExcelはMicrosoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
- 高度なロット管理やQC管理は、別売の弊社製品「QC PRO」をお勧めします。
QC PRO EX Plus (5)
下記フォルダに書込み権限を与えて下さい。(プロパティ→セキュリティ→Everyoneを追加してフルコントロールにする。)
[32bitOSの場合]C:ProgramFiles\Vectrix および C:\ProgramData\Vectrix
[64bitOSの場合]C:\Program Files (x86) \Vectrix および C:\ProgramData\Vectrix
※システム管理者がファイルの書込みなどに機能制限をかけている場合は、制限解除をしてもらってください。
COMの設定が違っています。
[コントロールパネル]-[デバイスマネージャ]よりポート(COMとLPT)を開き、ポートを確認して下さい。※デバイスマネージャーの表示方法はOSにより異なります。
Excelのメニューバーの「QCProEx(M)」の「通信機器設定(T)」を選択し、確認しておいたCOM番号にチェックを入れた後、プルダウンから受信機を選択します。
シート保護の前に、セルを右クリック→セルの書式設定→保護タブ→ロックチェックを外す→[OK]ボタン押下して、データ取込みを行う全てのセルに対して、ロックを解除する設定を行います。
QCプロEX Plusでは異常判定時にフォントを赤字で表示するため書式設定が必要となっています。
シートの保護の時に、『セルの書式設定』にチェックを入れてください。
注)数式が入ったセルにつきましては、シートの保護を行いますとセルを探すことができず判定が出来なくなります。
「QC PRO シリーズ」がサポートしている通信機器の種類は下記です。
- テレメジャーⅡ受信機(ベクトリックス㈱製)
・DR-200U/R/D
・DR-200mini - テレメジャー受信機
・DR-20、DR-30(ベクトリックス製:販売終了)
・μ-WAVEレシーバ02AZC740(ミツトヨ製:販売終了) - ミツトヨ製 U-Wave Receiver
- RS-232C出力付きのデジタル測定器
- SPP(Serial Port Profile) 型 Bluetooth 機器 ※QC PRO EXは非対応
・DIGI TEK Inc製 DKA 101・DDM 101 等
※[Ctrl]キー押下による繰り返し回数は、Excelの機能による制限があります↓
指定した取込範囲には「INTAKE○○」という範囲名が付けられます。
Excelの数式タブから[名前の管理]をクリックするとダイアログが表示されますが、その参照範囲に実際に指定できる文字数が約230文字までとなります。
QC PRO EX Plusの関連商品
テレメジャーII データレシーバー:DR-200U/R/D - 測定データを受信しパソコンに自動入力!世界共通周波数で活躍の場が広がります。 送信器側のIDは従来通り手元のスイッチで0~99の100通りが設定可能。さら […]
テレメジャーII トランスミッタ:TXGシリーズ - 世界共通周波数(2.4GHz)で、測定データをパソコンに無線送信!双方向通信、データトリガ、インターバル送信などの高機能設定も可能です。測定器の表示値を利 […]
テレメジャーII 超小型レシーバ:DR-200mini - DR-200Uの機能を絞り込んで、データの取り込みに特化したリーズナブルな受信機です。コンパクト設計なのでノートパソコンやタブレットPCに最適で製造現場で […]
テレメジャーII 周辺機器 - テレメジャーII に対応したスイッチやバッテリーなどの周辺機器です。 ※製品によっては受注生産のため、通常よりも納期がかかる場合があります。 関連商品