QC PRO の検査データは自動でバックアップされますか?
検査データのバックアップは自動ではありませんが、簡単な動作でバックアップをとることが出来ます。 また、QC PRO CSのサーバソフト(別売)を利用すれば […]
検査データのバックアップは自動ではありませんが、簡単な動作でバックアップをとることが出来ます。 また、QC PRO CSのサーバソフト(別売)を利用すれば […]
測定データは、データベース形式で保存されます。 データベースはマイクロソフト社の「SQL Server」を利用しています。
メニューの[設定]-[オプション]-[測定設定]で「安定状態判定」の各項目にチェックを入れると、制限を超えた場合にアラームが鳴ります。
複数のパソコンをネットワーク接続すると、QC PRO の測定データベースや検査成績表のフォーマット、挿入図面などを共有することができます。 ■データベース […]
測定画面の[設定]ー[オプション]でオプション画面を開き、[端末設定]-[データ更新方法]を『一括更新』に変更してください。 測定データの入力毎にデータベ […]
規格の登録画面で社外規格として「基準値」「上許容差」「下許容差」、社内規格として「上管理値」「下管理値」をそれぞれ登録してください。 社内外のどちらを優先 […]
選択したすべてのロットの測定データ数が2個以上ない場合に表示されます。
選択したロットに測定値データがない場合に表示されます。
規格情報の表示モード項目を「相対値」に設定すれば、基準値との差が入力されます。 (「絶対値」に設定していると測定した数値がそのまま入力されます。)
QC PRO はデータベース型なので、豊富な検索機能をはじめ、ほとんどの操作が選択形式での操作で、初めての方でも操作が簡単です。データベースなので、蓄積さ […]
Excel(2010~)のセキュリティ設定によっては「実行時エラー5」が表示され利用できない場合があります。 下記より手順書(PDF)をダウンロードしてセ […]
関数の入ったセルについては、QC PRO EXでは判定できません。Excelの機能をご使用下さい。
メニューの[QCProEX]-[判定音の設定/変更(P)]で、オリジナルのWAVファイルを選択します。 ※WAV形式以外は対応していません。
アドイン登録を外さないで、アンインストールしたときなどに起きる現象です。 [アドイン]から一旦チェックを外して、Excelを再起動し、 もう一度アドイン登 […]
新しいパソコンにインストールしてソフトウェアを起動するとパスワード入力画面が現れます。 パスワードを入力しないと試用期間経過後に使用できなくなりますので、 […]
原因は1つではありませんが、主に参照先に関するのエラーだと思われます。 下記の報告事例を参考に対処をお願いします。 Excelシート上の取込範囲が重複して […]
[コントロールパネル]-[デバイスマネージャ]より、ポート(COMとLPT)を開き、使用する拡張ポートを選択し、 右クリックで「プロパティ」を表示します。 […]
[Ctrl]キーを押しながら、データ入力したい順序にセルをドラッグ(またはクリック)して取込範囲の設定を行います。 ※[Ctrl]キー押下による繰り返し回 […]
COMの設定が違っています。 [コントロールパネル]-[デバイスマネージャ]よりポート(COMとLPT)を開き、ポートを確認して下さい。 ※デバイスマネー […]
正しいパスワードが登録されてないのが原因です。下記の手順でパスワードを正しく登録し直してください。 アドインからから「QCProEX」のチェックを外してア […]
Copyright(C) Vectrix Corporation All rights reserved.
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
正規販売代理店以外からの購入品に関しては、一切の責任を負いかねますのでご注意下さい。